武術

武術探究ブログ/2014-09-15

Top / 武術探究ブログ / 2014-09-15

Tag: 武術 武道 伊賀流手裏剣打選手権大会 九州予選 肥前夢街道 弓・射的場 マリア地蔵

「第6回伊賀流手裏剣打選手権大会」九州予選

9月13日(土)は、
「第6回伊賀流手裏剣打選手権大会」の、
「九州予選」が「肥前夢街道」で行われました。

今回の目的は、
「手裏剣打大会」がメインですが、
「弓・射的場」への再挑戦も兼ねていました。

子供の頃は得意で、
高校では「弓道部」に入りたいとまで思っていたほどでしたが、
前回の挑戦は20本以上射って、
そのほとんど全部が右に大きくズレ、
「的」に1本も当てることが出来ませんでした。

今回は、とりあえず10本チャレンジしたのですが、
前日の江下先生のアドバイスを思い出しながら、
弓を射ると、
真っ直ぐ飛ばすことに成功し、
3~4本を的に刺すことができました。
(当たったけど弾いた奴が2~3本あります。)

中央の赤丸に刺されば景品がもらえるのですが、
こちらは次回の挑戦にしたいと思います。

次に「手裏剣道場」にて、
手裏剣打の際の、
身体各部の確認を行いました。

詳しくは省きますが、大まかに分けて、
「前足発勁」と「後ろ足発勁」(共に造語です)の時の、
命中率と集弾(剣)率の確認をしました。

集弾率が劇的に良くなっていて、
3箇所ぐらいで2~3枚ずつ「ガチッ!」と、
刺さったのが印象的でした。

この後、
大会会場の近くにある「マリア地蔵」を拝見しながら、
時間を潰していましたが、
残り15分ぐらいになったので受付を行うと、
受付番号「3番」を頂きました。

そして、受付の時に頂いた、
本選の「前夜祭」のプリントを見ていると、
「先に打ちますか?」とスタッフの方から言われたので、
辺りを見回してみると、
私とスタッフの方以外、誰もいないではないですか・・・。

「いいですよ!!」と返事をしたものの、
少し、さみしい気がしました。

気を取り直して、いよいよ本番です。

まずは10枚練習をすることができるので、
先ほど同様に前後の足の発勁感覚を試し、
「前足発勁」が有利と思ったので、
これで本番に望みました。
(この時は10枚で合計30点ぐらいでした。)

本番1回目は、
最初の2打が共に的を外れ、
3打目でようやく10点か20点の所に刺さったのですが、
4打目が刺さった衝撃で落下してしまいました。

結局、最初の5打の合計点は0点で、
威力も弱いことが分かりましたので、
2回目は「後ろ足発勁」に切り替えました。

この切替が功を奏し、
的には5打中、
3打を命中させることに成功しました。

的に集中して、
あまり点数を意識していなかったので、
「まぁ、70点ぐらいでギリギリ予選落ちかな?」
と断定していると、
雷覇さんより「140点みたいですよ」と言われ、
スタッフの方に確認を取ったところ、
「140点で、暫定ですが全国4位です。」
と言われたので、
少々面を喰らったような感じになりました。

この予想以上の効果は、
「筑前塾」の宮瀬先生との練習の成果は元より、
「マリア地蔵」のご利益も含まれているのかも知れません。

私はこの後、昼前までは会場にいたのですが、
午後より他用がありましたので、
お土産を購入して帰宅いたしました。

会場では、お会いできませんでしたが、
練習に付き合っていただきました、
宮瀬先生、本当に有難うございました。

そして、
関係者各位の皆様、本当にお疲れ様でした。

これから本選に向けて、
精進したいと思います。m(__)m



コメント


認証コード(4627)

a:1129 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional